歯医者のなぜ?にお答えします

皆様の歯医者に対する疑問にお答えします!

治療の際になんとなく聞きそびれてしまっていたことが、後で気になって仕方がない……という経験はありませんか? 治療を進めるうえで、疑問は少しでも解消しておくべきです。こちらでは、沼津市大手町の「医療法人社団 iDC アイデンタルクリニック」が、歯医者に関するよくある質問をご紹介します。こちらにない疑問がある場合は、当院まで直接ご相談ください。

同じ治療でも、医院によって金額が違うのはなぜですか?

保険治療であれば、同じ治療で費用に大きな差が生まれることはありません。しかし、審美歯科治療インプラント治療などの自由診療では、治療方法や使用する素材などの選択肢が多いため、医院によって治療内容がまったく異なるケースがあります。

そのため、もし比較検討をされる場合にも、安易に治療費だけを見て決めるのはおすすめできません。どんな素材でどんな治療を行うのか、しっかり比べて納得できる治療を選ぶようにしましょう。

1本の歯の治療に何回も通うのはなぜですか?

たとえばごく初期の虫歯の治療であれば、「歯を削って詰める」という工程が1日で完了するケースもあります。しかし、一般的には歯を削って型をとり、詰め物・被せ物ができる日を待って後日装着するという流れになるため、日数がかかるのです。

また、治療箇所以外にも問題が見つかった場合や、症状の悪化をもたらす原因が分かった場合には、そちらの治療を行う必要性が生まれます。そのため、どうしても治療回数が多くなるケースも出てきます。歯科治療では、治療を完了しなければまた悪化してしまう恐れがあるので、途中で通院をやめずに最後までしっかりと治療を受けるようにしてください。

無痛治療は本当に無痛なのですか?

痛みをまったく感じなくすることはできません。しかし、できるかぎり痛みを感じさせないようにすることは可能です。

たとえば当院では、麻酔注射の際に小児用の細い針を使用し、針が刺さるときの痛みを軽減しています。また、意識を保ちつつもリラックスした状態になる「静脈内麻酔」も採用し、手術中の緊張感を和らげています。

こうした工夫によって、患者様の治療時のご負担を軽減できます。治療の痛みが苦手だという方は、お気軽にご相談ください。

歯を抜く基準が先生によって違うのは?

歯科にかぎらず医療には様々な治療法があり、どの方法を良しとするかは医師の判断によって異なります。そして、それは歯を抜く基準についても同様です。当院では、できるかぎり歯を抜かない治療を選択しますが、残すことでまわりの歯や歯ぐきに悪影響を与える場合は、やむをえず抜歯を選択します。

「歯を抜く」ことは、とてもショックなことです。これを避けるためには、日々の予防が大切になります。また、定期検診で医師の診断を少なくとも年に1回は受けることをおすすめします。

沼津市の歯医者 医療法人社団 iDC アイデンタルクリニックがセカンドオピニオンの重要性をご紹介します詳しくはこちら